top of page
ace-socialbusiness

【開催報告】第15回ACE交流サロン「ビジネスと人権が持続可能であるために~卵が先か、鶏が先か?~」

2022年12月5日、第15回ACE交流サロンを開催しました。12月10日の世界人権デーを前に、同年9月経済産業省により発行された「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」を踏まえ、持続可能な社会の実現に向けたビジネスの転換について参加者のみなさんと議論し、ともに考える機会を設けました。


ACEでは、2009年からガーナのカカオ生産における児童労働の解決を目指し活動しています。コミュニティレベルで直接的に支援する活動だけでなく、ガーナ政府との「児童労働フリーゾーン(CLFZ)」認定制度の構築や、カカオ産業に関わる様々なアクター間の連携を目的として「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム」の立ち上げにも携わってきました。


今回は、長年ACEと取り組みの連携があり、昨秋主力製品であるブラックサンダーの原料をサステナブル原料に切り替えた有楽製菓株式会社代表取締役社長の河合辰信氏と、ビジネスと人権に関する企業への支援を多数手がける株式会社オウルズコンサルティンググループ代表取締役CEO羽生田慶介氏をゲストに迎え、有楽製菓の事例を紐解きながら「ビジネスと人権」に関する取り組みをどのように推進していけばよいのか、その課題や今後の展望を含めて意見交換する場を設けました。


全文はACEメインサイトにてお読みください。

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【メディア出演】2022年9月28日 ABEMA prime「ブラックサンダーが児童労働を撤廃...決断の背景は?子どもの権利と健康を学ぶ」

2022年9月28日 ABEMA primeにて、ブラックサンダー(有楽製菓株式会社)の原料が、児童労働に配慮したカカオ原料に切り替わったことが取り上げられました。NPOと企業との連携を通して児童労働のないカカオの実現に向けて取り組みをしているソーシャルビジネス推進事業部の...

開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォームが発表した「児童労働撤廃に向けたセクター別アクション」に、ACEも賛同表明しました。

国際協力機構(JICA)が事務局を務め、ACEも会員団体として活動に参画している「開発途上国におけるサステイナブル・カカオ・プラットフォーム(以下、プラットフォーム)」は、2022年9月30日(金)に「児童労働の撤廃に向けたセクター別アクション(以下、セクター別アクション)...

【メディア掲載】日本のチョコは奴隷労働の産物なのか オランダ発「トニーズ」の衝撃(朝日新聞デジタル 2023年1月8日)

企業の「ビジネスと人権」の取り組み必要性が高まる中、カカオ産業における児童労働をなくすためには企業はどのような取り組みが求められるのでしょうか。ACEの副代表である白木朋子への取材記事が、2023年1月7日(土)の朝日新聞朝刊「資本主義NEXT⑤ビジネスと人権」のコーナーに...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page